教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 気になる話題 > 本屋大賞が発表!受賞作品「蜂蜜と遠雷」の魅力とは?

 

本屋大賞が発表!受賞作品「蜂蜜と遠雷」の魅力とは?

本屋大賞
平成16年からスタートした本屋大賞。
今年も4月11日の夜に発表されました。
受賞したのは恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」でした。

恩田さんは、平成17年「夜のピクニック」の受賞に続き2度目の受賞なんですよ♪
この本屋大賞というのは、全国にある書店の店員がお客様に一番売りたい本、一番読んでもらいたい本を投票で選びます。
数ある本の中から、実際に読んで読者目線で選ばれるこの賞は、凄く意味のある素晴らしい賞だと思いませんか♪
今回受賞した蜜蜂と遠雷は、文章にしづらい音楽を見事に表現してあり、まるでメロディーが聞こえてくるかのような文章が魅力なんです。
こんな難しい描写が出来てしまうなんて尊敬してしまいます。
一回読み始めたらきっと止まらなくなってしまいますよ(^^♪
大賞作品はベストセラーとなり、映画やテレビドラマになるなど、影響力がとても高いんです。
また、本の購入者が増えると商業的にも大きな影響を与えます。
本屋大賞はいろいろな分野へ貢献しているんですね☆
今の時代はスマートフォンやタブレットで電子書籍を楽しむ人が増えてきています。
確かに荷物にならず手軽でいいですよね。
でも本には本の良さがたくさんあります。
気が向いたらでいいので、書店に行って1冊買って読んでみませんか(^^)v
本の良さがわかるかもしれませんよ♪