教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 気になる話題 > グローってなに?アイコスとの違いを比較してみたよ

 

グローってなに?アイコスとの違いを比較してみたよ

2016年12月12日、宮城県仙台市限定でグローが販売されました!
という記事を見たんですが、グローって何?
と思った人たくさんいるんじゃないでしょうか。

私もその一人なんです。
でも喫煙者の人はピンときたかもしれませんよね。
このグローというのはブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンが販売する、加熱式タバコの名称なんです。
グロー
加熱式タイプのタバコには日本たばこ産業のプルームテックや、フィリップモリスジャパンのアイコスがすでに販売されて注目を浴びていますが、それ以上に話題になっているんですよ(^^)v
その理由ってなんだろう?
少し調べてみました♪
ニコチン入りの蒸気を発生させる方法はアイコスと一緒なんです。
何が違うかというと、アイコスは1本吸うたびに本体をバッテリーケースに差し込んで充電しなければいけないんです。
本体の充電には数分かかるので続けて吸うことができません。
グローはその欠点を解消。
バッテリーそのものが本体を兼ねているので、充電という手間がないんです。
本体をフル充電すると約20本を連続して吸うことができるんですよ(^^)v
これが魅力の一つなんじゃないでしょうか。
見た目もアップル製品のようなスタイリッシュな感じ☆
重さは100gと少し重さはありますがとても持ちやすいのが特徴ですよ。
吸うことのできる時間は約3分とアイコスに比べると約半分の喫煙時間となってます。
気になる味はというと、アイコスに比べると軽めでライトな感じですね。
普段きつめのタバコを吸っている人には物足りなさを感じるかもしれません。
私の周りでも加熱式のタバコに変える人が増えてます。
副流煙がほとんど出ないし臭いも気にならないので、吸わない人にも優しいですよね(^^♪
とはいえタバコはタバコ!
吸い過ぎは身体によくないので、ほどほどにしましょうね(^_-)-☆