教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 気になる話題 > プレミアムフライデーが始まるも導入企業は数パーセント?!

 

プレミアムフライデーが始まるも導入企業は数パーセント?!

プレミアムフライーで飲み会
2017年2月24日から初導入された「プレミアムフライデー」これって何なの?
という人もいるかもしれませんよね。
このプレミアムフライデーとは、毎月最終週の金曜日は午後3時に退勤して、個人消費を促す取り組みなんだそうです。

たとえば、会社が土日のお休みで1泊で旅行に行こうと計画してるところを、金曜日が3時という早い時間に退勤できることによって、2泊で楽しもうとなったりしませんか?
外食なども、早い時間からゆっくりと楽しもう!
などなど。
個人消費を増やすことで、経済の活性化を計ることが期待されているんです。
でもプレミアムフライデーが導入されたからといって、実際に導入している企業はまだ数パーセント。
始まったばかりですから仕方がないんでんでしょうけど(>_<) 最終末といえば、片づけなければいけない仕事が多くて退勤時間までの2時間は大きいですもんね。 それが月末に重なれば…それに、上司がまだ仕事をしているのに先には帰れない(>_<)
なかなか難しい問題です。
この取り組みは、浸透するまでにはとても時間がかかってしまうかもしれません。
でも自分的には、とてもいい取り組みだと思います。
日本人はよく他国の人たちから働きすぎだと言われているくらいですから、強制的にでも実施して休息をとってもいいのではないかと思ってしまうのは、自分だけでしょうか(^^ゞ
この先どうなるかが楽しみです(^_-)-☆