教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 暮らし上手 > 新年の挨拶をメールで送るマナー。プライベートの場合。

 

新年の挨拶をメールで送るマナー。プライベートの場合。

スマホで年始の挨拶
あっという間に今年も残り後わずかとなりましたねp(^-^)q
新年の挨拶は皆さんはどうしていますか。
年賀状ですか?

メールですか?
年賀状を送っていてもメールも送る人は沢山いるかと思います。
年配の方や目上の方は新年の挨拶をメールで送ると言うことは失礼にあたることだ!っと思っている方も中にはいらっしゃるので、出来ればそういった方には年賀状や新年の挨拶に行った方が良いかもしれません。
友達にはメールで新年の挨拶も良いかもしれませんね♪
マナーについてあれこれ気をもんでしまう人もいるかもしれませんのが、新年のメールに対しては一切返信不要だそうですよ。
一斉送信のメールってなんか適当にされているように感じるので、一年に一度の挨拶なので短くても一人一人気持ちを込めて送りたいものですね。
あと、新年の挨拶メールを送る時間帯も配慮して送って下さいね!
遅くまで起きてる方も居ると思いますが、早く寝てる方も居るので、みんなが起きてそうな時間に送って下さいね♪
年が明けた深夜0時にメールを送るのは相手を選んだ方がよさそうです。
以上が新年の挨拶メールの詳細でした!