日傘の完全遮光ってどういうもの?何が違うの?おすすめは?

日傘
紫外線の気になる季節の外出に欠かせないのが日傘です。
帽子は髪型が崩れてしまうから日傘しか使わない!って女性もいますよね。
私もその一人です。

夏の必需品である日傘ですが、何年かつかっていると劣化したり汚れたりするので新しいものに買い替えたくなりませんか。
そこで見つけたのが完全遮光の日傘なんです。
日傘と言っても実はいろいろなものがあって、完全に光をさえぎって紫外線対策できるものはそれほど多くないようです。
完全遮光をうたっている用品は、文字通り100%完全に光を通さないようになっています。
紫外線を99%カットするタイプのものでも完全に遮光はしておらず、光が透けるようになっています。
完全遮光は紫外線のA波もB波もブロックし、日光アレルギーの人でも安心して使えるという優れもの。
一般的には紫外線反射材、吸収剤で紫外線対策をしますが、完全遮光は3層構造になっていて生地の作り自体が違います。
おすすめはサンバリアです。1本1万円以上する高価な日傘ですが、その実力で人気を誇っています。
白肌にとことんこだわるなら、こんな日傘を持つのもいいかも知れません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次