/
 
お中元のハムの食べ方アイディア!全部使い切るにはどうやって食べる?
お中元のハムの食べ方ってどうしてますか?
ブロックでドーンと届く大きなハム、なかには扱いに困る、なんて人もいるみたいですね。
せっかくの美味しいハムですから、冷蔵庫で場所とって嫌だなんて言わずにさっさと頂きましょう!
お中元ハムの美味しい食べ方をいくつかご紹介しますね。
まず、普通にカットするだけでもとっても美味しいです。
薄切りにしてサラダに入れたり、ラーメンや冷やし中華の具にしたりしてもいいですね。
でもそれだけだと飽きてしまいますし、なかなか減らないですよね。
そこでおすすめしたいのは、ガッツリ系のおかずに変身させることです。
・ハムステーキ
・ハムカツ
この辺りはお子さんも旦那さんも喜んで食べてくれると思いますよ!
1センチくらいの分厚いのを作ると消費も早くて冷蔵庫の場所もとらないから大助かりですよ。
あとは、スープやおでんに入れてもいいおだしが出でおすすめです。
大きくカットしてポトフにするのもいいですね。
パンにはさんでホットサンドにするのもおすすめですよ。
美味しく頂いて上手に使いきってくださいね!