/
 
お中元のお返しってしないとダメ?マナーはあるの?
思いがけない方からお中元を頂いたとき、もらいっぱなしでいいのかしら?と対応に悩んだことはありませんか?
お返しはしたほうがいいのか?それともお礼だけでいいのか?どちらが正しいのでしょうか。
実は、お中元のお返しは特に必要ではありません。
もともとはお世話になった方へお贈りするものなので、お返し不要と考えられています。
ですが、近年は贈る側と贈られる側が同等の立場のケースも増えています。
その場合はやはりお返しをするのが常識的な対応と思われますので、「お返しをするかどうか」は、あくまでケースバイケースなんですね。
ただし、相手の立場や職業上、お中元を頂くとわいろのようになってしまう方もおられるので、その場合は相手に迷惑のかからないようにしたほうがいいですね。
マナーとして必ずお返しをするもの、というわけではありませんので覚えておきましょう。
お返しをする場合は、同じくらいの金額をお返しするようにしてください。