/
 
隅田川花火大会の観覧スポットはどこがおすすめ?
夏の大イベントと言えば花火大会♪
7月くらいから全国各地で行われます。
そんな数ある花火大会の「人気花火大会ランキング」で、毎年上位にランクインしているのが隅田川花火大会です☆
いろいろ情報を紹介しますので、今年見に行く予定のある人は参考にしてみてくださいね。
隅田川花火大会は東京都の隅田川沿いで行われる日本最古の花火大会で、2万発以上もの花火があがります。
その光景は壮大ですよ(^^♪
毎年7月の最終土曜日に開催され、荒天の時は翌日の日曜日に順延となります。
ですから今年は、7月29日の開催となりますね。
この花火を楽しむためのポイントはやっぱり場所ですよね。
多少離れた場所からでも楽しめますが、おすすめなのは特設会場です。
協賛金の5,000円を支払わなければいけませんが、人混みにもまれることなくゆったりと鑑賞することができますよ。
ハガキでの応募となっていますので希望の方はお忘れなく♪
他にもスカイツリーや花やしき遊園地などにも観覧席が設けられていますよ。
他県から来られる方は、花火が良く見えるホテルを選んでみるのもいいのでは?
ホテルのプライベート空間からみる打ち上げ花火、きっと贅沢なひとときとなりますよ(^^)v
また屋形船からも鑑賞でき、とても風情があります。
このようにいろいろありますが、観覧料を支払わなくても絶景ポイントはたくさんあります。
地元の方に聞くのもいいかも♪
鮮やかで迫力満点の花火、楽しんでくださいね☆