しだれ桜名所3選!一生に一度は見ておきたい有名どころはこちら!

しだれ桜
全国いろいろな所に桜があり、そして名所もありますが、その多くがソメイヨシノという種類なんです。
しだれ桜が見たい!と思っても、咲いている場所を自分で探すのはなかなか難しく大変(>_<)
そんな人のためにしだれ桜の名所をいくつか紹介しますね。

まずは東京都にある六義園。
国の名勝指定を受けている大名庭園の中心に堂々と咲いているしだれ桜。
幹は大きく、たくさんの枝には桜の花が咲いていて見とれてしまいます。
夜になるとその桜はライトアップされ、昼とは違った姿が楽しめるのでおすすめですよ(^^♪
次に京都府の醍醐寺にある三宝院の大紅しだれ。
多くのしだれ桜がある中にひときわ目立つ樹齢170年の1本は、見事な桜が咲き乱れ思わず足を止めて見入ってしまいますよ。
とても美しいと評判で毎年たくさんの人が訪れます。
風情と街並み、そしてしだれ桜と一度に楽しめる京都の醍醐寺、一度は行ってみたいですね。
最後に山梨県の身延山久遠寺。
ここにある2本のしだれ桜は、なんと樹齢400年という長寿。
その美しさはずっとみていても飽きません(^^)v
歴史とともに大きくなり毎年美しい花を咲かせ、見る人を喜ばせてくれるって凄いと思いませんか?
他にももっともっと名所はあります。
紹介したような有名で立派なしだれ桜もいいですがこじんまりした桜も可愛くて私は好きです♪
観光客が訪れない静かな場所にひっそり咲くしだれ桜を探してみるのもいいかもしれませんね。
意外な所に咲いているかも(^_-)-☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次