教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 暮らし上手 > 結婚準備は何から始める?思い出に残る結婚式のためにやるべきこと

 

結婚準備は何から始める?思い出に残る結婚式のためにやるべきこと

結婚式の準備
お付き合いをしている彼からのプロポーズ。
嬉しさの絶頂ですよね♪
結婚に向けての準備はとてもたくさんあり、大変なこともいっぱいありますが、計画的に進めれば大丈夫です。

二人で協力して楽しく準備していきましょう(^^)v
一番最初にやるべきことは自分の親への報告と、相手の親へのあいさつです。
第一関門といったところでしょう。
第一印象はとても大事ですよ。
明るく笑顔で頑張ってくださいね。
その後、やるべこことが山積みですよ。
式場の予約は日柄やシーズンなどによって予約が取りづらいこともあります。
希望する日があるなら早めに確認した方がいいですね。
結納もこの時期に行います。
昔と違って今は結納をせず、顔合わせで済ましてしまうケースが多いみたいです。
そして接待客リストの作成や衣装合わせ、指輪の購入などは余裕を持って早めに進めていくといいと思いますよ☆
できることを時間のあるうちにこなしていくことがスムーズに進めていく秘訣です(^_-)-☆。
式が近づいてきたら招待状の作成や式場での料理の決定、引き出物など具体的に決めていかなければなりません。
やらなければならないことがグッと増えるこの時期はとても大変(>_<) 踏ん張りどころですよ。
このように結婚式までには準備がありすぎて、嬉しいはずの式が少し憂鬱になってしまいますよね(>_<)
でも2人で協力すればきっとこの作業も楽しいものになるはずです。
思い出に残る素敵な結婚式のために頑張りましょう☆