バレンタインデーから1か月後の3月14日はホワイトデー。
チョコをもらった男性が女性にお返しする日ですよね。
そのホワイトデーでのお返しでメジャーなものといえば、クッキー、キャンディー、マシュマロ。
この3種類それぞれに意味があるって知ってました?
私は知らなかったので驚きでした!
どのような意味があるのか覚えておくといいかもしれませんよ(^^♪
まずはキャンディー。
「あなたに好意があります」という意味。
本命の人へはキャンディーをお返しするのが正解なんですよ(^^)v
逆に本命以外の人にキャンディーをお返ししたら勘違いをされてしまうかも…。
クッキーは「友達として好きです」
義理チョコのお返しとしては最適なクッキー。
今はいろいろな種類もあるし手軽に購入できますよね。
そして、一番気をつけなければいけないのが、「あなたが嫌いです」という意味を持つマシュマロ。
可愛い色や形のものが多くあり、女性が喜ぶのではと思ってあげてしまっている男性、きっといますよね…。
このように、意味があるのに知らないで、間違ったお返しをしてたと思うととても怖いですよね。
女性も意味を知らなければいいんでしょうが、知っていたとしたら、期待をしてしまったり不愉快な思いをさせてしまってるかも(>_<)
今年はこれを踏まえてお返しをしましょうね。
他にも下着やアクセサリーなどありますが、意外に不人気なんですよ。
下着のサイズが合わなかったり、高価なものや好みではないアクセサリーを貰っても困る…という意見が多いそうですよ。
では、何をお返しすれば??と困っているあなた。
マカロンやチョコ、スイーツなどがおすすめです♪
本命チョコや義理チョコ、それぞれお返しする相手に合ったものをあげてくださいね(^_-)-☆
ホワイトデーお返しの意味を知らないと恐ろしいことになるかも知れない件
