/
 
折りたたみベッドすのこ式がカビ対策におすすめで人気らしい
皆さんはどこに布団を敷いて寝ていますか?
フローリングの上、ベッドの上、畳の上と色々な所に敷いているかと思います。
最近では洋間に布団を敷く機会が増えて来ましたが、そんなフローリングと布団の間は凄い湿気篭っているの知っていますか?
そんな湿気が毎日蓄積されてそこからカビが発生して、布団の裏がぽつぽつとカビが発生してしまうんです。
カビの種類もありますが、発ガン性物質持ったカビもあるくらい、体にはあまりよくありません。
でもベッド置くのって場所も取るし、部屋も広く使えないので、何かいいものないかという方にオススメなのが折りたたみ式すのこベッドです。
これの何がいいかといいますと、やはりすのこという訳もあって通気性抜群で、折り畳んで置いても布団を干して置いておくことも出来る画期的なベッドなのです。
特に湿気がこもりやすい部屋は布団も普通に置いておくだけでは湿気取れにくいですので、すのこ式のベッドは検討の価値ありですよ。