/
 
京都初詣のおすすめは?一番人気の神社がこちら!
何事もなかった1年に感謝し、新たな1年を無事に過ごすことができますようにと、お礼と願いを祈願する初詣。
食事を済ませて家族で♪
友達とカウントダウンから初詣に♪
恋人同士で仲良く♪など、いろいろだと思います。
そんな初詣ですが、毎年決まった神社にという人もいれば、毎回違う神社にという人もいますよね。
そこで今回は京都に初詣に行こうと考えている人に、おすすめの神社を紹介していきますので参考にしてみてください(^^)v
1番の人気は伏見稲荷大社です。
京都と言えばここ!というくらい有名なんですよ。
稲荷駅から徒歩すぐというアクセスの良さも魅力☆
毎年270万もの人が初詣に訪れます。
そして伏見稲荷大社と言えば千本鳥居!
狭い感覚で並ぶオレンジ色の鳥居は素晴らしいですよ。
参拝とともにこの鳥居の中を歩いてみてくださいね。
次に八坂神社。
京都の三大祭りに数えられる祇園祭が行われることで有名なこの神社は、桜門や本殿など数多くの無形文化財があるんですよ。
そんな風情ある八坂神社は初詣も良いですが、人出の少ないときにじっくり鑑賞するのもいいかも♪
他にも北野天満宮や平安神宮など、数多くの神社があります。
初詣はどこの神社も混雑しますが、しっかり参拝してくださいね(^_-)-☆