教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 暮らし上手 > いまさら聞けない宝くじの買い方!初めての人でもこれを読めば安心

 

いまさら聞けない宝くじの買い方!初めての人でもこれを読めば安心

年末が近づいてくると、年末ジャンボ宝くじの販売が始まります。
待ってましたという人もたくさんいますよね♪
宝くじといってもたくさんの種類があり、年に5回しかないジャンボ宝くじから自分で好きな数字を選ぶロトなど、頻度や当選金額など全く違います。

初めて宝くじを買ってみようと思っている人!
今月に販売が始まる年末ジャンボ宝くじに向けて、購入の仕方など宝くじのいろいろを紹介していきますね(^^)v
まず売り場のチェック。
買いたくても売り場を知らなければ話になりません。
よく駅の側やスーパーの横などにあることが多いですよ。
ジャンボ宝くじの1枚の金額は300円です。
1つの束は10枚となっていて、多くの人は10枚単位で購入していきますね。
もちろん1枚からでも買うことはできますので安心してください。
そして買い方ですが、「連番」か「バラ」のどちらかで買っていく人が圧倒的に多いですよ。
ちなみに組が一緒で末尾の番号が0から9までの続いた数字を連番、組も数字も全部バラバラになっているのをバラといいます。
売り場では連番かバラかを何枚か伝えればOK。
連番で一等前後賞を狙うか、バラで1枚1枚当選番号を確認するワクワクを楽しむのか、どちらにしても夢は膨らみます♪
夢を与えてくれる宝くじ☆
当選発表が待ち遠しいですね(^_-)-☆