教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 暮らし上手 > 年賀状に一言書くとしたらどんな言葉を添えればいいの?

 

年賀状に一言書くとしたらどんな言葉を添えればいいの?

寒さがグッと厳しくなり今年も残り少なくなってきたなと感じます。
この時期になると大掃除や忘年会などなにかと忙しくなってきますよね。
そんな中忘れがちになってしまうのが年賀状。

毎年のことなのにいつもギリギリになってしまうのは自分だけでしょうか(^^ゞ
今では高性能のプリンターが普及し、自宅で気軽に作ることができてしまいます。
またサンプルを選ぶだけで、まとめて印刷してくれるサービスもあったりして、昔に比べ簡単に作ることができるようになりました。
確かに簡単ですがなにか物足りない…
そんな時は一言つけ加えてみるといいですよ♪
それだけで心のこもった年賀状に大変身☆
相手によってその一言も違ってきますので簡単に紹介していきますね。
友達や同僚には、堅苦しくない親しみのある一言を。
なかなか会えない友人には近況報告を兼ねた言葉が喜ばれますよ。
上司や目上の人へは、日頃の感謝や抱負などを簡潔に書くといいのではないでしょうか。
この時に言葉遣いにも注意してくださいね。
身内や親戚には、やっぱり身体を気遣った言葉が一番響くのでは♪
特にご両親はその一言が嬉しいと思いますよ。
このようにたった一言でいいんです!
それだけでとても重みのある素晴らしい年賀状になりますよ。
手間と思わず相手を想った一言を添えてみてくださいね(^_-)-☆