教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 暮らし上手 > 東京に紅葉スポットってあるの?都心でも楽しめるのはここ!

 

東京に紅葉スポットってあるの?都心でも楽しめるのはここ!

秋が深まってくると紅葉が始まります。
緑の木々がだんだんと赤や黄色に色づいてくる光景は素晴らしいですよね。
紅葉といえば自然がいっぱいのところでしか楽しめないと思われがちですが、都心でもキレイな紅葉を楽しむことができるんですよ☆

そこで東京でおすすめの紅葉スポットを紹介しますね。
東京での紅葉といえば神宮外苑のイチョウ並木。
この並木道はドラマなどでもよく使われるので、実際には行ったことがない人でも知ってるという人も多いのではないでしょうか(^^♪
黄金色になった146本ものイチョウが、道の両サイドに並びまるでトンネルのよう♪
落ちたイチョウは道を覆い黄色いじゅうたんの上を歩けばテンションも上がります。
次に日本庭園と紅葉が同時に楽しめる六義園。
広々とした園内にはたくさんの木々があり、東京にあるとは思えないくらい。
特につつじ茶屋から見るもみじの紅葉は見事で、時間を忘れてしまうくらい見とれてしまいますよ☆
夜にはライトアップされ池に写る紅葉がとても神秘的。
昼と夜との違った紅葉を楽しんでくださいね。
最後に自然のオアシス高尾山。
都心からは電車で1時間ほどかかりますが、その分空気も澄んでいて多くの緑に癒されますよ。
壮大な滝と紅葉のコラボレーションが見どころ♪
そしてケーブルカーやリフトから見下ろす景色が最高なんです!
真っ赤に色づいたもみじが目に飛び込んできますよ。
身も心もリフレッシュできること間違いなし(^^)v
身近な所でも紅葉は楽しめます。
日々の疲れを癒しに出かけてみませんか(^_-)-☆