教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 旦那への愚痴 > ギャンブル好きで借金癖のある旦那の借金返済で強くなった私

 

ギャンブル好きで借金癖のある旦那の借金返済で強くなった私

【私たち夫婦のデータ】
・ママ友:さなちゃん(32歳)
・旦那:36歳
・結婚歴:4年

ギャンブルが原因で借金が800万円もある旦那。その借金も生活費も私が働いて返済しています。

到底理解できない夫の行動

私の旦那さんは、ギャンブルが大好きです。
たいして強くもないのにギャンブルし続けるうえに、すぐに人からお金を借りてしまいます。
旦那さんの借りた借金は、私の知る限りで約800万円です。
2人の友人から、約400万円ずつお借りしています。
さらにタチが悪いのは、借金を返そうとしてまたパチンコにのめり込んでいることです。
私には到底理解できないんですけど、本人は本気でパチンコで借金を返そうとしています。
 

離婚を我慢する理由

仕事は真面目で良く働きますが、パチンコにはまると目の色が変わります。
家にもあまりお金を入れてくれないので、私が働いたお金で生活しています。
私も子育てと仕事の両立で、毎日くたくたで疲れ果てています。
いっそのこと離婚したいとも思ったのですが、子供達の事を考えると離婚できずにいます。
ギャングル好きでお金にだらしないとはいえ、子供達にとってはたった1人のお父さんだからです。
夫婦は他人同士なのでいつでも離婚はできますが、子供達にとったらお父さんは1人しかいないので私は今とても我慢しています。
 
うちの旦那さんはお酒は飲まないです。
付き合いで飲みには行きますが、1杯位で赤くなってしまうのでお酒は弱いです。
お酒が弱いところが、せめてもの救いでした。
ギャンブルもするしお酒は飲むはでは、もう手の施しようがありませんもんね。
主人も何かパチンコではなく楽しみを見つけて、依存症を無くして欲しいなといつも願っています。
 

本当にこのままでいいんでしょうか?

私は実家の両親に、旦那のギャンブル癖&借金のことは相談できずにいます。
かなり豪華な結婚式を挙げたのにもかかわらず、旦那さんがギャンブル依存症だなんてとても言えません。
それでも主人のお母さんには、勇気を出して相談してみたんです。
すると
「ギャンブルくらい何よ。やらせてあげなさいよ。」
「お酒もタバコも飲まないんだから、それくらい趣味の一環でしょう。」
と言われました。
 
私は「それもそのはずだなぁ」と思っています。
旦那の母は「あなたは夫婦なんだから、借金も一緒に返してけげればいいじゃない」と言います。
私は生活費も出しているうえに、主人の借金も返しているので大変です。
現在も少しずつですが、主人の借金を毎月返しています。
 
今の生活費では足りないため、私は副業もやって主人の借金の一部を返しています。
私も現在副業で5~6万円程稼いでいますが、全部主人の借金返済に回しています。
金額が金額なので途方に暮れてしまいそうになりますし、このままで本当にいいのだろうかと毎日悩んでいます。
 

夫の借金返済で強くなった私

でもこのままでいいと思うのです。
私は子供達が幸せだと思う事が1番良いので、最近では自分が強くなったなぁと思います。
全く弱音を吐かなくなりました。
主人が作った借金ですが、私も一緒に返済をする事で私は自分は凄く強くなったなぁと感じているんです。
今はただただ早く、借金返済をしていく事を強く思っています。