教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ
教えてママ友!主婦が知りたい話題のアレコレ > 旦那への愚痴 > お風呂もきちんと入らない不潔な夫にウンザリです

 

お風呂もきちんと入らない不潔な夫にウンザリです

【私たち夫婦のデータ】
・妻:52歳
・旦那:53歳
・結婚歴:23年

こんな不潔な夫なんです

旦那はお風呂に入らないので、下着も靴下もくさいんです。
夫は、もともと若い時から結構いい加減で面倒臭がりの性格でした。
でも若いうちは子育てにも必死でしたから、夫自身があまり衛生観念が無いことについては私自身も気にしていなかったのです。
私も50代になって子育ても終わり、ようやく夫婦二人の生活が始まったと思ったら、夫の不潔加減がどんどん目につくようになってきました。
夫の不潔さで一番嫌なのは、下着のパンツを新しいものには着替えないことです。
1日目は表、そして翌日も同じものを今度は裏にして履いていることに気づいたのです。
というのも、洗濯をするときに前回の洗濯日からの日数分のパンツの枚数が無いので、
あれ?
と思ったのです。
 
夫に問い詰めると平気な顔をして、表、裏で最低2日間は同じパンツを履いていると言い放ったのです。
ビックリして言葉も出ませんでした。
不潔なところはそれだけではなく、風呂に毎日入らないことも嫌で仕方ありません。
夏でもシャワーさえ浴びず、布団に入って寝ることもままあるのです。
夫の不潔さというのは、もう筋金入りだと思いました。
 

毎日の洗濯もウンザリです

こんなに清潔さに欠ける生活をしているのですから、当然加齢臭もすごくなってきました。
布団カバーも枕カバーもシーツさえも、とにかく1日で嫌な加齢臭がプンプンするのです。
毎日寝具を剥がして洗濯をしていますが、こんな事を毎日繰り返している事に自分でも最近はほとほと嫌気がさしてきました。
なんで最低限の清潔さを保ってくれないのかと思うと、本当に情けない思いでいっぱいです。
夫は、まさに子供以下の衛生観念だと言えると思います。
 

毎日お小言を言い続けた結果・・・

夫には、とにかく風呂に入るのが面倒だったら、せめてシャワーだけでも浴びてからパンツもきちんと毎日新しいものに着替えて欲しいと何度も伝えました。
でも夫は、その度に嫌な顔をして、
それ以上言うな!
とイライラしながら大声を出すようになっています。
夫のこのような行動や言動を見ていると、この先ずっと夫と添い遂げていく事はできないと思うようになりました。
 

熟年離婚も考える毎日です

普通なら夫婦で老後の生活について、たくさん旅行をしたりして充実した余生を送りたいと思うのが当たり前だと思います。
でも、もう私には夫に対してそんな夢を描く事は全くなくなりました。
夫は、これから歳を重ねていけば、もっともっと今まで以上に不潔な年寄りになっていく事でしょう。
そんな夫の介護なんか絶対にしたくありません。
一生懸命家事や子育てをしてきた私に、これ以上迷惑をかけないで欲しいのです。
夫がこのまま改心しないのであれば、熟年離婚も辞さない考えで毎日過ごしています。